2016年ドラフト
阪神の1位指名は確実視されていたにも関わらず、阪神はまさかの大山1位指名。
阪神がいくと思って撤退していた他球団はビックリし、あわてて外れ1位で佐々木を指名するという珍しい?ドラフトとなりました。
結果的に外れ1位にはなったものの、その実力はソフトバンク田中正義に次いで新人投手で2番手にくるということは間違いないでしょう。
2017年大注目の佐々木千隼投手について、色々と気になる情報を調べましたので、ご紹介します。
はじめに 佐々木千隼ってどんな投手?
佐々木千隼は東京都出身・桜美林大学出身の投手です。
身長181cm、体重83kgの平均的な体格の22歳です。
背番号は11で、今までは大嶺祐太がつけていた番号です。(あまり縁起のいい番号とはいえないかもしれませんね。。)
ただし、他球団ではダルビッシュ、川上憲伸なんかが背番号11で、エースの番号といえます。
フォームはサイドスローに近いスリークォーターで、MAX153kmの速球と、スライダー、シンカーなど6種類の変化球を自在に投げ分けることが長所です。
またコントロール良く、スタミナも高く、総合的にプロ1軍レベルには十分に達している投手と言えるでしょう。
投手豊作の年と言われていた2016年において、佐々木は田中正義に次ぐ2番目に良い投手です。ドラフトでは外れ指名で全球団が競合するという異例の事態があり、どれだけ佐々木の評価が高かったのかが分かりますね。
大学時代の成績
大学時代の通算は、39試合に出場し、20勝10敗 防御率1.12の成績でした。
なんか負け数が多いですよね?
しかし心配はありません。負け数が多い理由は、桜美林大学があまり強打のチームではなかったということと、佐々木が相手大学のエースとばかりぶつかっていたことが原因としてあげられるようです。
実際、防御率は1.12ですから、1試合で平均1点しか取られていないということになります。
また、さらに佐々木の評価を上げる要因として、大学4年時の成績が挙げられます。
防御率は脅威の0.27で、最優秀防御率のタイトルを取得しています。
ここまで圧倒的な成績は、現メジャーリーガーの上原クラスと言えるでしょう。
イケメン度は2016年No.1?

出展:野球選手情報局ブログ
佐々木投手の画像をご用意しました。
色黒のスポーツマンで、目がキリッとしててかなりのイケメンです。
これは女性ファンが増えるのではないでしょうか?
実力は勿論あり、その上イケメンで集客効果もある・・・。ロッテはいいドラフトしましたね。
ネット上では早くも佐々木投手についてイケメンだ!と話題になっており、既にファンがつき始めているようです。
また、真面目な性格のようで人間的にも好青年で応援したくなるキャラのようです。
本人は目標として
「新人王と広瀬すずとの共演」
を掲げており、好きなタイプの女性が広瀬すずさんのようなタイプだということが分かりました。
この発言から、おそらく彼女はいないだろうという予測ができます。
1年目から新人王はある?
1年目から新人王、可能性はかなりあると思います。
動画を見ましたが、実力的には10勝、防御率3.00くらいのレベルには達していることは間違いないです。
ただ、同世代の田中正義が同じリーグにいるんですよね・・・。
怪我持ちのため1年間通して働くかは分かりませんが、もし1年通して田中が出場できれば、佐々木が田中に勝つことはなかなか難しいかもしれません。
あれは、既に球界トップクラスの投手ですから。
しかし、佐々木も好投手であることは間違いありません。
順調にいけば石川歩とともにダブルエースで、ロッテの勝利に貢献することは間違いないでしょう。