2010年にホームラン王のタイトルを取得し一気にファン期待の選手になったものの、その後いまいち乗り切らないT-岡田選手・・・。
2017年はもしかすると飛躍する最後のチャンスになるのかもしれません。
本記事ではそんなオリックスの4番打者・T-岡田選手についての情報をまとめました。
プロフィール
名前:T-岡田(本名:岡田 貴弘(おかだ たかひろ))
身長:186cm
体重:98
生年月日:1988年2月9日
右投げ左打ち(左翼手、一塁手)
出身:大阪府 吹田市
出身校:履正社高等学校
所属:オリックス・バファローズ
好きな食べ物:白ご飯、肉
好きな場所:車の中
好きな言葉:自信
好きな漫画:ワンピース
趣味:買物
尊敬する人:元オリックスの北川さん
休日の過ごし方:映画、買物
ゲン担ぎ:車の中で聴く音楽
一番リラックスできる場所:車の中
ワンピースについて:最高です!!
ワンピース愛読歴:7年
一番好きなシーン:エニエスロビーにメリー号が迎えにきたシーン
好きなキャラクター:ゾロ
出身は勿論大阪で、履正社高校に在籍していました。
高校時代から有名で、「浪速のゴジラ」や「浪速の四天王」など様々な異名をつけられていましたね。
ちなみに浪速のゴジラはもちろん元巨人の松井秀喜氏がイメージのモトになっています。
浪速の四天王は、大阪桐蔭の辻内、平田と、近畿大学付属の鶴を合わせた4人のことです。
4人全員がドラフト1位というところが凄いですね。
まあ一番注目度が高かった辻内が早々に戦力外になってしまったのは野球ファンとしては悲しいところですが・・・。
好きな漫画はワンピースで、愛読暦7年で結構なファンみたいです。
ワンピースについては「最高です!!」と語るほどに結構なファンのようです。
ちょっとキャラと合ってない気もしますが、そこは気にしなくていいですね。
T-岡田の登録名の由来とは?
プロ入り当初は本名の岡田貴弘で登録していたT-岡田選手。
しかし、2009年に元阪神監督の岡田彰布がオリックスの監督に就任し、「岡田が二人いたらややこしい」という理由から登録名の変更を発案したようです。
登録名は球団公式サイト、携帯サイトからファンからのアンケートをとり、最も人気の高かった「T-岡田」に決まりました。
ちなみにT-岡田のT-はティラノサウルスの略表記「T-rex」に由来しているようです。
もしかするとゴジラ松井のようになってほしいという意味もこめられて、ティラノサウルスをモデルにしたのかもしれません。
ゴジラとティラノサウルス、なんか見た目も似ているような気がしますから。
いまいちブレイクしきれない理由
22歳で33本のホームランを放ちホームラン王のタイトルを受賞してから、.270 20本前後の成績が続いているT-岡田選手。
ファンからするとホームラン王のタイトルを毎年争うような、40本、50本を狙えるような選手になってくれると期待していたのですが、イマイチブレイクしきれていない感があります。
その理由は、他球団からのマークが厳しくなっていることも勿論あるでしょうけども、すり足打法をやめたことにも起因していると思われます。
当初2010年にブレイクした理由が、すり足打法を習得し、目線がブレなくなりボールをよく見れるようになったからだといわれています。
しかしその分、右足に体重をうまくかけられないため、パワーがイマイチボールに伝わらないという弱点がありました。
当時統一球を導入する予定だったNPBで、すり足打法でのバッティングではホームランは打てないと考えられました。
そのため、もとの足を上げる打法に戻し、ボールへのパワーの伝達率を上げたのです。
元のフォームに戻し、パワーは上がりましたが、その分ボールを芯で捉える確率が減り、ホームラン数は上がってきませんでした。
そして今に至る・・・という感じです。
T-岡田の代名詞といえばホームラン。
打率が3割にいかなくても、ホームランは30本以上打って欲しいというのがファンの願いですよね。
2017年で29歳になるT-岡田選手。
そろそろ選手として一皮向けるには、ラストチャンスといえるのかもしれません。
T-岡田の妻・モデルのますあやってどんな人?
T-岡田は2015年3月にモデルのますあや という方と結婚しています。
当時27歳のT-岡田に対して、ますあやは29歳。
2個上の姉さん女房ということになりますね。
このますあやさん、ギャルっぽい感じの見た目なのですが、じつは結構才色兼備みたいです。
というのも、「ますあやの彩り日記」というブログにてしょっちゅう自身が作った食事の画像をアップしており、しっかり健康に気を使った料理を作っているみたいです。
主人のT-岡田の好みに合わせつつも栄養バランスを考えた食事を作っており、なかなかいい「プロ野球選手の妻」といえそうですね。
2017年で結婚して2年になる岡田夫妻。
そろそろ子供も出来るでしょうから、2017年は奮起しなければならない1年になるでしょう。
2017年の成績予想
2016年は.284 20本 76打点 OPS.828の成績を残したT-岡田選手。
これはキャリアハイの2010年に次いでいい成績です。
プロ野球選手として最も油が乗ってくる28,29歳の年ということもあり、2017年は結構期待できるのではないでしょうか?
.296 28本 100打点 OPS.900
期待もこめて、これくらいはやってくれると予想します。
長年低迷しているオリックスをAクラスに浮上させるためには、やはりT-岡田選手の覚醒は必要です。
今季どれだけの成績を出してくるか、楽しみですね。